• Documentary
  • Travelogue
  • Culture
  • Lifestyle

Spiritual Explorers

スピリチュアル ジャパン

Data

Year
2019~present
Producer
Okuda Tomoyuki
Director
Tajima Sakurako, Ito Ken
Media
NHK WORLD-JAPAN
Episode
26
Length
25min

Description

日本人の精神文化を海外の視点で探求する
外国人の旅人が各地に赴き、体験を通して日本の精神文化の深層を発見するドキュメンタリー。祭や、芸能、芸術、職人、武道、生活文化など様々なテーマを取り上げ、日本人の心をフィールドワークする。
外国人の視点で日本を発見し、美しい映像言語に変換するオリジナリティが国内外で好評を得ています。様々なモノ、コトの奥に流れている日本人の精神性を感じ取り、深く静かに掘り下げる時間に誘います。

【ナレーター】秋乃ろーざ(英語版)

最新放送回
11/3 PM4:00~4:25 NHK BS1 西馬音内盆踊り 亡き者と踊る
NHK WORLD-JAPAN「Nishimonai Bon Odori: Dancing with the Spirits」オンデマンド配信中
今回エクスプローラーが訪ねるのは米作りが盛んな秋田県羽後町。その中心集落「西馬音内(にしもない)」地区では、700年以上前から伝統の盆踊りが行われている。頭巾や、編み笠をかぶって顔を隠して踊る独特な盆踊りだ。衣装の「端縫い(はぬい)」は、家族代々の着物のハギレを継ぎ合わせて作られている。顔を隠すことで誰が誰だかわからなくなり、先祖の衣装をまとうことで亡霊たちと混ざって踊っているような感覚になるという。先祖の霊と一緒に踊る西馬音内の盆踊りの精神性を体感する。

オンデマンドビデオはこちら(NHK WORLD)

Henteko Seibutsu Academy

へんてこ生物アカデミー