これまで番組で紹介した村を再び訪れ、新たに撮影した村や主人公たちの
‟いまの姿”を、当時の映像と共にお送りいたします。
イタリア最北部、アルプス山脈の麓、標高1500mの高原にある村。土地の3分の2がイタリアで最も古い国立公園エリアに含まれ、周囲には豊かな自然が、ほぼ手付かずのまま残されている。大昔から長らく家畜を飼って生きる貧しい村だったが、19世紀には鉄鉱石の採掘で潤うようになった。今では夏は登山、冬はスキー目当ての客で賑わう観光地だ。
*農場主/マッシミリアーノ・グラレイさん(50歳)
村はずれの農場で家畜とともに生きる、マッシミリアーノ一家の14年間の変化を追う。脱サラして、祖父の営んでいた空き農場を受け継ぎ、酪農で生きる道を歩き始めていたマッシミリアーノ。家畜に愛情を注ぎつつ、妻と2人の子どもたちに囲まれて幸せに暮らしていた。14年の間に3人目の子も生まれ、農場の規模も拡大して農家民宿とリストランテをオープン。今では嬉しいことに、家族5人がそれぞれの役目を果たしながら家族経営の畜産農業会社を盛り立てている。一家の大黒柱であるマッシミリアーノは、夫婦で始めた農場の後を継ぐ意志を見せる子どもたちの姿に、改めて前進する活力をもらいながら、己のこれまでの経験と知恵のすべてを彼らに授けようとしている。
小さな村の物語 イタリア(BS日テレ)
土曜日18:00~18:54 放送
日曜日10:00~10:54 放送
※使用楽曲や歌手名などはこちらのホームページをご覧ください。